topkoushou

さ い か い し り つ

 せ い ひ き た  し ょ う が っ こ う

 西海市立

 西彼北小学校

 

 Seihikita Elmentary School

seihikitakosha01

〒851-3422 長崎県西海市西彼町小迎郷2532-1 Tel 0959-37-0324 Fax 0959-28-1335

 

 

トップページ

トップページ

学びの コーナー

トップページ

コミュニティー  スクール

トップページ

トップページ

「じりつ」する2学期
自分でできることを増やし
自分の言葉と行動をコントロールしよう


連絡事項
🔷 10月17日(水)の西海市小学校体育大会では、保護者の皆様の温かい声援に励まされ、6年生も最後まで頑張りぬくことができました。応援誠にありがとうございました。

🔷 朝晩は肌寒さも感じるようになりましたが、日中はまだまだ気温が高く、衣服の調節が難しい日が続いています。衣服の着脱については、自分の判断でできる力を育てていきましょう。
What's new 新着情報
令和6年10月21日
 行事予定・写真のページにおいて修学旅行の様子をお伝えします。


令和6年10月16日
 コミュニティ・スクールのページにおいて、つながりの日に向けた実行委員会の様子をお伝えします。


令和6年10月1日
 修学旅行特設ページにて活動の様子をお伝えします。


令和6年10月1日
 校長室より・学校便りを更新しました。


令和6年 9月 2日
 校長室より・学校便りを更新しました。




「学びのコーナー」
クロームブックの使い方のルールや
学習に生かせるサイトを紹介しています。
 【留意事項】
 ※児童用のクロームブックからお開きください。

ココから
ページにお入りください。




 8/9 平和集会
集会の様子はコチラから
   
 7/5 平和学習会
   



西彼北小 学校メディア宣言


 メディアの時間を決めて
約束を守ろう



『ネットには
危険がいっぱい』

第2回学校保健委員会でも話題に挙がったネットの危険性。
警察庁・文部科学省発行の啓発資料をぜひご覧ください。

啓発資料はココから





~校長ブログ~
令和6年度は
↓コチラから↓

   勇(136)日記

日々の子どもたちの学びや
暮らしの様子をお伝えします。

令和5年度はコチラから





「やりたい」があふれる
西彼北小学校







 
命いっぱいに輝くために
みんなでめざそう!「せいひきた」 
 
 せ  積極的に挑戦する子     
 い  いたみのわかる子
 ひ  ひたむきに学ぶ子
 き  危機に強い子
 た  たくましく元気な子



 

西彼北小学校 学校便り
令和6年4月8日号 令和6年5月2日号 令和6年5月24日号
 令和6年6月28日号 令和6年7月19日号  令和6年8月9日号 
 令和6年9月2日号 令和6年10月1日号   

いじめ防止基本方針(令和6年改訂)

 

Copyright(C)Since 2013 Saikai city SeihiKita elementary school AllRights Reserved.